三条鍛冶道場in 幕張メッセ”Japan DIY Homecenter show 2015” ①
新潟・三条の鍛冶道場が今年も幕張メッセに来ます!
”Japan DIY Homecenter show 2015”
2015年8月27日(木)~29日(土)
幕張メッセ国際展示場5・6・7・8番ホール
【匠の技!三条鍛冶道場】場所:7番ホール
昨年同様、包丁つくり、包丁研ぎの体験ができるようです。

日本かみそりの伝統工芸師・水落さんからもご連絡がありました。
鍛冶職人の指導の元、ご自分の名前入りの『マイ包丁』、『切り出し刀』を作ってはいかがですか。


体験だけでなく、伝統工芸師の方々の作品や三条の金物製品の購入も可能です。
ぜひ、手にとってご覧ください。
きっと素敵な作品でいっぱいです。
昨年は、岩崎重義氏の切り出しや日本かみそり、池田慶郎氏ののみ、飯塚解房氏の包丁(重房)など貴重な作品も販売していました。
三条の鍛冶職人さん達にお会いすることがでるのも魅力です。

水落氏、飯塚氏、水野氏にもお会いできるのではないでしょうか。
例年、ベテランも若手も親切に教えてくださいます。
鍛冶職人さん達のユニフォームです。
その他、ペットフード、工具、キャンピングカー、色々な展示販売があり、模擬店もあるようです。
”Japan DIY Homecenter show 2015”
2015年8月27日(木)~29日(土)
幕張メッセ国際展示場5・6・7・8番ホール
【匠の技!三条鍛冶道場】場所:7番ホール
昨年同様、包丁つくり、包丁研ぎの体験ができるようです。

日本かみそりの伝統工芸師・水落さんからもご連絡がありました。
鍛冶職人の指導の元、ご自分の名前入りの『マイ包丁』、『切り出し刀』を作ってはいかがですか。


体験だけでなく、伝統工芸師の方々の作品や三条の金物製品の購入も可能です。
ぜひ、手にとってご覧ください。
きっと素敵な作品でいっぱいです。
昨年は、岩崎重義氏の切り出しや日本かみそり、池田慶郎氏ののみ、飯塚解房氏の包丁(重房)など貴重な作品も販売していました。
三条の鍛冶職人さん達にお会いすることがでるのも魅力です。

水落氏、飯塚氏、水野氏にもお会いできるのではないでしょうか。
例年、ベテランも若手も親切に教えてくださいます。

鍛冶職人さん達のユニフォームです。
その他、ペットフード、工具、キャンピングカー、色々な展示販売があり、模擬店もあるようです。
スポンサーサイト