FC2ブログ
モニカ クララ Monica Clara 女性のためのシェービング&エステティックサロン

UVクリームのSPFって何のこと ?

2014/06/01
化粧品について 0
UVクリームのSPFって何のこと ? 

 ご存知かも知れませんが、

Sun Protection Factor (サンプロテクションファクター)の略で1~50+まであります。

 ⇒ 数字が大きいほど日焼け止めの効果が高くなります。  

SPFの数値が25だった場合、何も塗らなかった場合より、25倍長い時間皮膚が赤くならず、サンバーンを起こさないという意味です。

赤くなるのに25分(20分)かかるかかる方の場合です。

【 例 】 ※肌の色で違いがあります。(普通25分・色白20分・色黒30分)  

SPF20×25分(20分)= 8時間20分  (6時間40分)

SPF25×25分(20分)=10時間25分  (8時間20分)

SPF30×25分(20分)=12時間30分  (10時間)

SPF40×25分(20分)=16時間40分  (13時間20分)

SPF50×25分(20分)=20時間50分  (16時間40分)



しかし、汗などを拭いたり、擦ったりして取れることもあります。

ティッシュなどで顔の脂を吸い取って、途中で塗り直すと安心です。

UV効果のあるケーキタイプのファンデーションで化粧直しするのも有効です。




≪ PAは何でしょう ?≫

Protection Grade of UV-A

(プロテクショングレイドオブUV-A)の略で、主にUVAをカットする効果をあらわす表示です。



PAの表示は

+(効果がある)

++(かなり効果がある)

+++(非常に効果がある)の3段階表示です。

+の多い方が効果が高いということになります。



 ≪ 日焼け止めの選び方 ≫

*日常生活での紫外線対策にはSPF20前後で十分です。

*SPF50というのはあくまでも、炎天下の海辺で1日過ごすような場合に必要なSPFの最大値です。



*通常の紫外線吸収剤を配合した日焼け止めは、SPFが高くなるほど、肌に負担がかかり、肌が乾燥してしまいます。

*低刺激の紫外線散乱剤を使用した日焼け止めクリーム(ノンケミカル)やUVカットのファンデーションなどを使用し、他にも衣類などでも紫外線対策を行うとよいでしょう。(心配なときは午後にもUVクリームを付けましょう。)

*肌がが弱い人や肌荒れ、乾燥肌の人など、肌が弱っていると紫外線の影響を受けやすいので、紫外線対策をしっかりしましょう。

*雨の日・曇りの日も紫外線はあります! 夏だけでなく1年中UVケアは必要です!



*UVケアはシミ予防だけでなく、シワ予防にもなります。ご自分の活動タイプに合わせて、UVクリーム・帽子・日傘・長袖のシャツなどを使い分けてみてはいかがでしょうか。




エステ・ブライダル・シェービングサロン

モニカ クララ シェービング&ヒーリングサロン


関連記事
スポンサーサイト



monicaclara
Admin: monicaclara

モニカ クララのブログへようこそ!
https://you-sui.info
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-49-10 ナオミビル5F
tel:03-5711-3919
  090-5546-9933(ショートメール可)

Comments 0

There are no comments yet.
化粧品について